|
 |
初めてこの家をご覧になられた時の、第一印象はどうでしたか? |
 |
お洒落だなと思いました。
部屋の天井が剥き出しだったり、すごいお洒落な印象でした。
それから、床の質感なんかも、建売とちがった感じがしました。
一階も何も無く、二階は今みたいに間仕切りも無い状態で見ていた時は、狭く感じて、特に衣装が多くて収納も大きくとりたかったので、三部屋に仕切って、さらに十分な収納ができるのか心配だったんですが、いざ実際に間仕切りしてもらったら、ちょうど良い広さで、掃除も楽にできて本当に良かったと思っています。
衣類は、寝室の一面端から端までカーテンで仕切った中に、収納ボックスを上下にズラーとならべて収納してるんですよ。
私はすごく掃除をするんです。そういう意味でも、住んでみて広さはちょうど良かったと思います。
|
 |
この家に住まわれてから、何か生活が変わったような事ってありますか? |
 |
お家でいっぱい遊ぶようになりました。
かくれんぼして、わたし本気で隠れました。(笑い)お風呂場で浴槽に隠れて蓋をしてみたり。(笑い)
あと、前住んでいたマンションには子供たちと同年代の子供があまりいなかったんですが、ここで暮らし始めて、ご近所に子供たちと年齢の近い子供たちも多いので、子供たちにとって本当に良かったと感じています。
子供たちは毎日、家の前で自転車に乗ったり、楽しそうに遊んでます。
それから、この家に住んでから趣味が増えました。
それまで、私は無趣味だったんですが、鉢植えをしたり、ガーデニングを楽しむようになったり、本当にお家でやりたい事が増えました。
デッキが広いので、この夏もデッキでプールをやろうと計画してるんです。
|
 |
この家に住んでみて、気に入っている所ってどんな所ですか? |
 |
まずは床ですね。
それから、建物自体がシンプルなんで、家具とか雑貨で雰囲気を変えやすいところも気に入ってます。
本当に雑貨一つで雰囲気が変わるんです。
今はまだ、子供たちが小さいんで、おもちゃを中心に置いてますけど、もう少し大きくなったら、アンティークの家具を置いてガラッと雰囲気を変えたいなと思ってます。
あと、なんか家の中が涼しくてすごし易いんです。
|
 |
この家しかご覧になられなかったというお話でしたが、最終的にこの家にしようと決断された決め手はなんだったんですか? |
 |
さっきもお話しましたが、この家を見たあと、注文住宅で家を建てたいという気持ちも芽生えてきたんですが、夫婦で話し合って一番優先する条件を決めようという事になったんです。
そして、やはり妥協できなかったのが駅徒歩圏内という事でした。
そうすると、注文住宅でお願いするには経済的な負担が大きすぎるというという話になって、結果的にリーズナブルで自分たち好みの雰囲気のこの家で、十分に満足できるという結論になりました。
|
 |